Story


Horibe Yukari
ホリベ、実は俳優なのです。
(舞台中心に活動していますが、NHKの連続テレビ小説にも出演したことがあります)
お絵描きは、小さいころから好きでした。
幼稚園の卒園文集には「しょうらいのゆめ:いぬのえをかく人」と書いていました。
その後、イラストはずっと趣味で描いていました。

2021年5月、音声SNSアプリclubhouseをはじめました。
その中で、似顔絵などのアイコンを描いて、好きな人に送りつけて「かわいいイラストだね」って言ってもらって喜んでいました。
そのclubhouseに「耳ビジ★耳で読むビジネス書」というroom があります。ナレーターの下間都代子さんが、ビジネス書や実用本・How To 本を朗読、著者さんとのトークで紹介するという内容。
(私はそれまで「ビジネス書?ナニソレオイシイノ???」という人生を歩んでおりました。でも《耳ビジ》をきっかけに思いっきりビジネス書にはまり、背中をおしてもらい、人生が変わってきました)
2022年6月末、戸田充広さん著『1日1時間で月10万円の「のんびり副業」』が紹介された時に、趣味で描き続けているホリベのイラストもお仕事になるのでは?と言っていただき、イラストでの起業を決意しました。
そしてすぐに、同じく耳ビジに出演されていた著者の高橋貴子さんから書店POPデザインのお仕事をいただき、イラストレーター・デビューを果たしました。
2022年8月山中恵美子さん著「1 分見るだけで 頭が劇的によくなる 瞬読式ノート術」の回を聞いてから、平日の朝は耳ビジを聞きながら欠かさずグラレコするようになりました。

耳ビジでは、著者さんから学んだことをみんなで実践しています。
《神メモ》もやってみて、そこに自分の夢「セミナーで生グラレコ」と書きました。
はじめは公開するつもりはありませんでした。
でも、《神メモ》を見せあいっこすることによって、夢や困りごとを交換する、恥ずかしさを突破したその先に見える景色を見てみたいと思い、スカイダイビングの飛行機から飛び降りるような気持ちで公開しました。
するとなんと、原さんのオンラインセミナーでグラレコをさせてもらいることになりました。
その日の音声はコチラ!
2023年6月、原邦雄さんの『「神メモ」紙1枚で人生がうまくいくメモの技術』が紹介されました。



